スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年05月31日

出展者様のご紹介(一覧)81~120



【出展者の皆様をご紹介いたします vol.2】 (ブース番号順・敬称略) 


お名前の前にがある方は
店舗名をクリックしていただくと
ホームページまたはブログを、ご覧いただけます


 81、野うさぎ           古布、小物

 82、紬工房           バッグ、小物、ブローチ

 83、猫目石と時時工房    布バッグ、木工品

84、空色            大人服、子供服、布小物

 85・87、キャラバン      手作りアクセサリー

86、ホビーメイト        紙バンドバッグ・小物、布小物、アレンジフラワー

88、le ciel bleu ~青空~ 布小物、洋服、アクセサリー、あみぐるみ、ベビーグッズ、絵葉書 他

89、けいかお          木のおもちゃ・雑貨・子供イス・カタカタ(見本)

 90、yuma              羊毛フェルト作品、布小物、手編み作品

 91、peco            子供服(サイズ 80~130)

92、Assemblage           ナチュラル洋服、布小物、アクセサリー、木工作品

93、霧工房            木工品(家具・小物)

94、chimachimaya          ビーズアクセサリー、布小物、陶芸品、ガラス小物、ポストカード 他

 96、friendsheep       羊毛フェルト、布小物、麻糸あみもの

 97、ひだまり           フェルト作品、布小物、編み物

 98、cavendish         木工品(アアルファベット切り文字など)

 99、f0123             布小物、木工

100、KOBITO'S ART SHOP 手作りボタン、ポプリ、アクセサリー、消しコごむハンコ、木工、タイルアート 他

101、手づくり木工 GIRASOL  木工品

102、A&K            布小物、洋服

103、cacao           布小物、洋服、ワイヤークラフト、ビーズアクセサリー、あみぐるみ、木工 他

 104、HANA・MARU       木工品、ステンドグラス小物、革製品 など

105、りゅうぢ           イラスト、ポストカード

106、JOYー2          アクセサリー(布、ビーズ)、皮小物(カードケース、ストラップ) 

107・108、*FOSSETTe*  革作品(バッグ、ポーチ、アクセサリーなど)、木工、洋服、レカンフラワー

109、工房まるたんぼう    木工品

 110、竹屋敷           竹オブジェ、山野草ミニ植え、こけ玉

111、布屋 Petit Cloth   布小物、洋服、布、ハンドメイド資材

112、World Company   木工作品、家具、ハンドメイド作品いろいろ

113、NPO法人 あなただけの乳がんではなく  展示 など

 114、遊膳まつだ         お弁当

 115、渚工房            シェルアート、和小物・アクセサリー、ドライフラワー、布花、さげもん など

 116、くすの木自然館      展示 など   

 117、おぐら鮮魚店        さつまあげ 

 118、姶良農産加工       お弁当、菓子、もち

 119・120、八代まちづくり マツナガ工房  革作品、ステンドグラス、ミニトマト、いぐさ

 120・121、片山の日奈久ちくわ 弁当、日奈久ちくわ 


ブース番号1~40  ブース番号41~80 

ブース番号81~120  ブース番号121~142


お名前や、リンク先など、訂正がありましたら
aiaifesta@yahoo.co.jp までご連絡下さいね


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』

日時 ; 平成23年6月12日(日)  10時~16時 (雨天決行)

場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )


――――――――≪ 共  催 ≫――――――――――――――――――

◎姶良市おやじの会

――――――――≪ 後  援 ≫――――――――――――――――――

◎姶良・伊佐地域振興局 ◎姶良市 ◎姶良市教育委員会 ◎NPO法人姶良スポーツクラブ
◎姶良・伊佐地域観光連絡協議会 ◎姶良・伊佐地域共生・協働推進委員会
 

  


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 14:53出展者のご紹介(一覧)

2011年05月31日

出展者の皆様へ(確認)



先週24日(火)
各ブースの代表者様充てに
「ブース配置図」を送らせていただいております

皆様のお手元に無事に届いていますでしょうか

50、螢松窯 
64、樹の工房 Wood WALK カケス 
71、コリス工房

以上、3名の方の封書は再送いたしますので近日中に届くかと思います


他に、届いてない方がいらっしゃいましたら
お手数をおかけいたしますが
下記連絡先まで、ご連絡下さいますようお願いいたします

メール ; aiaifesta@yahoo.co.jp 

電 話 ; ハセガワ 090-1922-7701
      ミサキ   090-9592-1819

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』

日時 ; 平成23年6月12日(日)  10時~16時 (雨天決行)

場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )


――――――――≪ 共  催 ≫――――――――――――――――――

◎姶良市おやじの会

――――――――≪ 後  援 ≫――――――――――――――――――

◎姶良・伊佐地域振興局 ◎姶良市 ◎姶良市教育委員会 ◎NPO法人姶良スポーツクラブ
◎姶良・伊佐地域観光連絡協議会 ◎姶良・伊佐地域共生・協働推進委員会
 




  


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 12:11出展者様へ

2011年05月30日

出展者様のご紹介(一覧)41~80




【出展者の皆様をご紹介いたします vol.2】 (ブース番号順・敬称略) 

お名前の前にがある方は
店舗名をクリックしていただくと
ホームページまたはブログを、ご覧いただけます

41、seliera            布小物、ビーズアクセサリー、革小物、ヘア小物 他

42、カントリーハウス パイン工房 カントリー雑貨、木工小物

43、Heart Land        スイーツデコ、布小物、陶芸品、レース、コサージュ、ワイヤー小物 など

44、tiku tiku           布小物、洋服、毛糸小物

45、ouchishop *tocotoco* 布小物、洋服、陶芸、ステンドグラス、アクセサリー、木工品 他

46・48、fevori                     布小物、木工、アクセサリー、植物

47、* 4Leaved Clover *  オリジナルグリーン、多肉植物アレンジ

49、和紙ギャラリー         手織りバッグ、和紙アクセサリー・小物、おにぎり、ラスク

 50、螢松窯              陶芸品

51、工房友紀            藍染め・草木染めの手作り洋服、ストール、のれん、バッグ、帽子 他

 52、山野草 丘の道草       山野草の苔玉、寄せ植え、単品鉢の手造り

 53、エプロンショップ悠      えぷろん類、布小物 他

 54、ふとんの宇都         ウデ・アグラマクラ、夏用帽子

 55、bambi-no & RUMOA      麻糸バッグ・小物、布小物、木工品 など

56、Les feuilles                 編小物、布小物、和飾り

57、はな模様              プリザーブドアレンジ作品、プリザアレンジ

58、BLUEMOON         天然石と、クリスタルガラスのアクセサリー

 59、トンボ玉 KIMAN       ガラス手作り作品(ネックレス、ストラップ、ピアス など)

 60、Tegura Linda        タイル、モザイクタイルアート、木工品

61、trois soeurs 布花コサージュ、アクセサリー、革小物、消しゴムハンコ、アンティーク調小物 他

62、cozy* & ■natural wood■ 婦人服、布小物、革小物、木工作品

 63、絆-kizuna-           ビーズアクセサリー、ストラップ 他

 64、樹の工房 Wood WALK  カケス  木工品

 65、hono hono           布小物、洋服、木工

66、さくらんぼ          布小物、洋服、アクセサリー、あみぐるみ、革作品、ハンドメイド資材、グリーン

 67・68、ウッディクロス       木工品、古布バッグ・ポーチ、服 他

69、ゆにっと〔moze〕~モゼ~ アクセサリー、布小物、編み物、羊毛フェルト、スイーツデコ、木工、フェルト雑貨

70、FREE MADE         布小物、コサージュアクセサリー、木工

71、コリス工房           陶芸品

72、Dainty Bess        布小物、レース小物、ヘアアクセサリー、ペンダント、刺繍作品

73、WOOD GARDEN     木工品

 74、A * YUNA           大人服、子供服、布小物、アクセサリー、ニット小物、ドライフラワー 他

75、**favorite**                      お洋服、布雑貨、アクセサリー、カフェ雑貨、アンティーク風雑貨

 76、木工ハート・ワン        木工品

 77、クレークラフト山元       ブローチ、ネックレス、小物、人形 など

 78、あい染め工房 みつね     洋服、小物、タペストリー、バッグ 他

 79、癒やしの苔玉          創作盆型、手作り苔玉、手作りの苔玉飾り台

80、七然窯              陶芸品


ブース番号1~40  ブース番号41~80 

ブース番号81~120  ブース番号121~


お名前や、リンク先など、訂正がありましたら
aiaifesta@yahoo.co.jp までご連絡下さいね


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』

日時 ; 平成23年6月12日(日)  10時~16時 (雨天決行)

場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )


――――――――≪ 共  催 ≫――――――――――――――――――

◎姶良市おやじの会

――――――――≪ 後  援 ≫――――――――――――――――――

◎姶良・伊佐地域振興局 ◎姶良市 ◎姶良市教育委員会 ◎NPO法人姶良スポーツクラブ
◎姶良・伊佐地域観光連絡協議会 ◎姶良・伊佐地域共生・協働推進委員会
 




    


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 11:05出展者のご紹介(一覧)

2011年05月29日

出展者様のご紹介(一覧)1~40



【出展者の皆様をご紹介いたします vol.1】 (ブース番号順・敬称略) 


1、2、 姶良市おやじの会

3、4、 FLANNEL        スイーツデコ体験 、ニット・布小物、羊毛フェルト

 5、工房あい              和布小物・服

 6、風窯                 陶器

 7、葉桜丸               草木染め、ビーズアクセサリー、他

 8、月下窯               陶器

 9、くらふと工房さらむ         陶器

 10、遊々夢人              アクセサリー

11、12、hocus pocus+   洋服、布小物、革製品、シルバーアクセサリー絵、染花、他

 13、一心窯              陶芸品

 14、辻窯                陶芸品

 15、野の花工房           陶器

 16、上場窯              陶芸品

 17・18、紅窯             陶芸品

19・20、姶良・伊佐地域振興局

21、有村竹細工店       竹製品(ランプシェード、ザル、バラ、買い物かご)

 22、池ノ上陶芸           陶芸品

 23、アトリエ直

 24、ぽっぽ             和人形、古布小物

25、blessing frame*     メッセージカード、フォトフレーム、キーホルダーなど

     加音オーケストラ

 26、竹木館             竹・木の作品

 27、花工房つどい          アメリカンフラワー

 28、福島法子の店         陶器、毛糸小物

29、工房 宙             小さな木工品

30、岩元陶房            陶芸品

 31、彩季               ビーズアクセサリー、紙作品(ぽち袋など)

32、hand-craft market*  布小物、羊毛フェルト、消しごむはんこ 他

 33・35、Bloom + LUNA! RUNA! 布小物(アロハ布地 ・ イチゴ柄)

 34、cozy               ビーズ作品、布小物、編み物、ボンボン人形

 36、BUGSY  CHILD        子供服、バッグ、布・革小物

 37・39、chestnut         布小物、クラフト、洋服、木工品、ビーズアクセサリー、皮小物 他

38、sassa`s woodwork&樹  木工雑貨、消しゴムはんこ、ゴム版はんこ

40、natu*mom (H&T / fuku * tomo)  
                     布小物、アクセサリー、洋服、クレイアートアレンジメント、木工 他


ブース番号1~40  ブース番号41~80 

ブース番号81~120  ブース番号121~

お名前の前にがある方は
店舗名をクリックしていただくと
ホームページまたはブログを、ご覧いただけます


お名前や、リンク先など、訂正がありましたら
aiaifesta@yahoo.co.jp までご連絡下さいね

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』

日時 ; 平成23年6月12日(日)  10時~16時 (雨天決行)

場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )


――――――――≪ 共  催 ≫――――――――――――――――――

◎姶良市おやじの会

――――――――≪ 後  援 ≫――――――――――――――――――

◎姶良・伊佐地域振興局 ◎姶良市 ◎姶良市教育委員会 ◎NPO法人姶良スポーツクラブ
◎姶良・伊佐地域観光連絡協議会 ◎姶良・伊佐地域共生・協働推進委員会
 




   


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 20:03出展者のご紹介(一覧)

2011年05月28日

ブース配置、決定しました^^

ブログ担当のミサキです

申し訳ございません
我が家のPC不調により、しばらく更新できずにおりました
  (なぜか画像をとりこめず、 四苦八苦しておりました゚(。ノωヽ。)゚)


いよいよ、あいあい本番も間近に迫り
ご案内もたくさんございますので
今日より、順次ブログアップしていきます

大切な連絡事項などもございますので
こまめにチェックしていただけるとありがたいです




出展者さまの、各ブースが決定いたしました

5月24日(火)に
それぞれの代表者様宛に、ブース一覧をお送りいたしております

もし、まだお手元に届いてないグループ様は
aiaifesta@yahoo.co.jpまでご連絡下さいね



下の画像は、14日・ブース割り作業の様子です^^



大きな紙にマス目を引き、体育館の縮小図を作り
ジャンルごとに色分けした、各ブースのコマを作ります




送られてきている作品の参考写真などを確認しながら
「あーでもない・・・ こーでもない・・・」と、みんなで意見を出し合いながら
数時間かけて、とりあえず配置完了 \(▽〃)/

更に、日を改め再度集まり
もう一度、ブース位置の見直しをしていき・・・

数日かけて、納得できる配置を決定していくのです



体育館内は
基本的には、4ブース1組になっています
壁際のブースは、2~3ブースずつ横1列に並んでいます

体育館入り口(外)には
植物関係のブースが2つ

屋外には、飲食ブースがずらりと並びます


中外あわせて、合計142ブース

今年も、にぎやかな一日となりそうです♪♪♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』

日時 ; 平成23年6月12日(日)  10時~16時 (雨天決行)

場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )


――――――――≪ 共  催 ≫――――――――――――――――――

◎姶良市おやじの会

――――――――≪ 後  援 ≫――――――――――――――――――

◎姶良・伊佐地域振興局 ◎姶良市 ◎姶良市教育委員会 ◎NPO法人姶良スポーツクラブ
◎姶良・伊佐地域観光連絡協議会 ◎姶良・伊佐地域共生・協働推進委員会
 



  


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 23:36ブース配置

2011年05月15日

お申し込み受付、終了いたしました

 5月14日をもちまして
「第3回 あいあい手づくりフェスタ」のお申し込みを締め切らせていただきました


例年以上のお申し込みをいただき
感謝と胸の痛みが入り混じった複雑な思いを抱えつつ
最後の審査をさせていただきました


出展していただくグループ様には
代表者様あてに
「出展に関するご案内」のお手紙を郵送させていただきます

近日中にお手元に届くかと思いますので、ご確認下さいますようお願いいたします



ありがたいことに
募集定員を上回るお申し込みをいただきました


本当に心苦しいのですが・・・

幅広いジャンルの方に参加していただくため
ジャンルごとにブースの数を調整させていただき
今回は、お断りさせていただいたグループ様もいらっしゃいます


ご期待に添えず、本当に申し訳ございませんでした



ただし・・・

ご都合により、キャンセルされる方がいらっしゃった場合
今回お断りさせていただいた方にご連絡を差し上げ
出展のお願いをさせていただくこともあるかと思います

その際は、どうぞよろしくお願いいたします



あいあい手づくりフェスタまで、あと一ヶ月!!

準備も急ピッチですすんでおります


皆様と一緒に 楽しい一日を過ごせるよう
実行委員一同気を引き締めなおし、頑張ります^^

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』

日時 ; 平成23年6月12日(日)  10時~16時 (雨天決行)

場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )


――――――――≪ 共  催 ≫――――――――――――――――――

◎姶良市おやじの会

――――――――≪ 後  援 ≫――――――――――――――――――

◎姶良・伊佐地域振興局 ◎姶良市 ◎姶良市教育委員会 ◎NPO法人姶良スポーツクラブ
◎姶良・伊佐地域観光連絡協議会 ◎姶良・伊佐地域共生・協働推進委員会
 


  


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 20:47ご案内

2011年05月14日

姶良市おやじの会からのお知らせです^^


あいあい手づくりフェスタで
前夜の会場設営 ・ 当日の駐車場案内 ・ 搬入&搬出 ・ 後片付け・・・etcと
大きな大きな力をお貸し下さっている
「姶良市おやじの会」の皆様が

姶良という枠を超え
東日本復興支援のために、様々な活動をされています



その一環として

5月22日(日)
「東日本復興支援バザー」が開催されることになりました

  日時 ; H23年 5月22日(日)

  会場 ; 姶良市 加治木 「姶良市文化会館 加音ホール」
             (小ホール 及び エントランス)

  日程 ; 9:30~10:30 山口紀史氏講演会
             「被災地への支援について」(仮題)

      10:30~15:00 バザー

  主催 ; 姶良市おやじの会 ・ 姶良市女性団体連絡会加治木支部

  共催 ; 姶良市PTA連絡協議会

  講演 ; 姶良市 ・ 姶良市教育委員会


収益金、義援金をもとに、支援物資を購入するなど
復興支援に向け活用していくことを目的として開催されます


講演は
おやじの会からの支援物資をトラックに積み、被災地までお届けし
実際にに現状を見つめてらした山口紀史氏が
ご自身の目と体と心で、実際に見つめてこられたことを
体験に基づきお話しされる予定です




「姶良市おやじの会」ブログ
http://airasioyajinokai.chesuto.jp/

支援活動はじめ
様々な、おやじの会活動について詳しく紹介されていますので
ぜひ、ご覧下さい


そして、5月22日 加治木の加ホールへ足を運んでいただければ幸せです

    



※ 画像は、「姶良市おやじの会」ブログよりお借りいおたしました


あいあい手づくりフェスタは

足を運んでくださるお客様

素敵な作品と、出展者の皆様の笑顔

ご協力下さるたくさんの方々


そして・・・

大きくて温かな 「おやじパワー」に支えられています


そのパワーが、被災地の皆様へも届きますように

  


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 10:03ご案内