スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年06月02日

トンボ玉工房KIMANさん

☆ 出展者の皆様へ

   搬入についてのお知らせがございます
   コチラ(前日)コチラ(当日)をクリックし、ご確認下さい

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆



6月6日(日) 10:00〜16:00開催の

あいあい手づくりフェスタへの出展グループをご紹介いたします



【トンボ玉工房KIMAN】


「トンボ玉」とは

紀元前2000年以上の昔から
エジプトやメソポタミアで作り始められた

色文様のついている、穴の開いたガラス玉のことをいいます。


装飾品としてはもちろん、
魔除け厄よけにも使用されたと云われております。


「トンボ玉工房KIMAN」では
イタリアのヴェネツィアンガラスを使用し

独自の技法で
現代とんぼ玉をひとつひとつ手作りで作成しております。

世界に一つだけのお気に入りのトンボ玉を
ぜひ探しにいらして下さいね。











=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆

ブログでの作品紹介をご了承いただき
画像をご提供下さった方のみ ブログアップさせていただいております


出展者のご紹介(一覧) vol.1 vol.2 vol.3 vol.4 vol.5  vol.6

  


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 22:30Comments(0)出展者のご紹介(個別)

2010年06月02日

blessing frame*さん

☆ 出展者の皆様へ

   搬入についてのお知らせがございます
   コチラ(前日)コチラ(当日)をクリックし、ご確認下さい

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆



6月6日(日) 10:00〜16:00開催の

あいあい手づくりフェスタへの出展グループをご紹介いたします



【blessing frame*】(ブレッシング フレーム)様


ヨーロッパから広まった『ペーパークイリング』の作品です。




細くて長い紙を、一つ一つ丁寧に巻いて作り上げています。

色々な表情を持つ奥の深いアートを間近で感じて頂けたら嬉しいです。





個人で活動しており、

体験会やペーパークイリングで装飾したメッセージカードなどの

オーダーメイドも承っております。






【Blog】
『blessing frame*』 http://blessing.chesuto.jp/

よろしくお願いいたします。



=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆

ブログでの作品紹介をご了承いただき
画像をご提供下さった方のみ ブログアップさせていただいております


出展者のご紹介(一覧) vol.1 vol.2 vol.3 vol.4 vol.5  vol.6

  


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 19:30Comments(0)出展者のご紹介(個別)

2010年06月02日

Afghan Roseさん

☆ 出展者の皆様へ

   搬入についてのお知らせがございます
   コチラ(前日)コチラ(当日)をクリックし、ご確認下さい

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆



6月6日(日) 10:00〜16:00開催の

あいあい手づくりフェスタへの出展グループをご紹介いたします



【Afghan Rose】


初出展の Afghan Rose (アフガンローズ) です。


薔薇柄生地と USAコットンを使って作成した

パッチワークフリーマット、おそろいのかわいいポーチたち・・・

トールペイント、携帯ストラップ&ブレスレット、和柄の小物・・・









どうぞお気軽にお立ち寄りください^^

素敵な出会いを心待ちにしております




=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆

出展者のご紹介(一覧) vol.1 vol.2 vol.3 vol.4 vol.5  vol.6


ブログでの作品紹介をご了承いただき
画像をご提供下さった方のみ ブログアップさせていただいております


出展者の皆様^^

画像(1〜数枚)&簡単な紹介文を
aiaifesta@yahoo.co.jpまでどうぞ

リンク先のある方は、そちらも書き入れて下さいね


  


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 15:30Comments(0)出展者のご紹介(個別)

2010年06月02日

GIRASOLさん


☆ 出展者の皆様へ

   搬入についてのお知らせがございます
   コチラ(前日)コチラ(当日)をクリックし、ご確認下さい

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆



6月6日(日) 10:00〜16:00開催の

あいあい手づくりフェスタへの出展グループをご紹介いたします



【GIRASOL】


こんにちは

手づくり木工 GIRASOL (ヒラソル)です。


奈良から鹿児島に移住してきて約7年になります。

奈良では 注文小物家具を主に製作していましたが、

今は 作業場の関係で、小物雑貨を主に作っています。


目下、出展作品の製作追い込み中です。

では、当日会場でお会いできることを楽しみにしています。



<時計>




<積み木>




<めがね置き>



ホームページURL http://www4.ocn.ne.jp/~girasol




=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆

出展者のご紹介(一覧) vol.1 vol.2 vol.3 vol.4 vol.5  vol.6


ブログでの作品紹介をご了承いただき
画像をご提供下さった方のみ ブログアップさせていただいております


出展者の皆様^^

画像(1〜数枚)&簡単な紹介文を
aiaifesta@yahoo.co.jpまでどうぞ

リンク先のある方は、そちらも書き入れて下さいね


  


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 12:00Comments(0)出展者のご紹介(個別)

2010年06月02日

「布ふ」と「kilala」さん

☆ 出展者の皆様へ

   搬入についてのお知らせがございます
   コチラ(前日)コチラ(当日)をクリックし、ご確認下さい

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆



6月6日(日) 10:00〜16:00開催の

あいあい手づくりフェスタへの出展グループをご紹介いたします



【「布ふ」と「kilala」】


「布ふ」…布小物にはビーズ刺繍を施していて
     丁寧で丈夫な仕上げをこころがけています。

     ビーズアクセサリーの1点物も作っています。

「kilala」…粘土でも丈夫で水に強いオーブン粘土を使った小物、
        天然石のような色を作り出したアクセサリーを主としています。

       *ワークショップでは、
          「デコフォーク」「ヘアゴム」を作ってもらいます。
          
        自宅では、
        純銀アクセサリーや樹脂小物の作品が作れる場を設けています。

 

 

アトリエkilalaブログ  http://tyako1559.chesuto.jp/




=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆

出展者のご紹介(一覧) vol.1 vol.2 vol.3 vol.4 vol.5  vol.6


ブログでの作品紹介をご了承いただき
画像をご提供下さった方のみ ブログアップさせていただいております


出展者の皆様^^

画像(1〜数枚)&簡単な紹介文を
aiaifesta@yahoo.co.jpまでどうぞ

リンク先のある方は、そちらも書き入れて下さいね


  


Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 08:05Comments(0)出展者のご紹介(個別)