2011年06月08日
【44】tikutiku さま
はじめまして(*^-^*) tikutiku です。今回、初めてのワクワク ![]() ![]() 皆様にお逢い出来る事を楽しみにしてます ![]() |
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
■ 出展者の皆様への大切なお知らせは ⇒ コチラ
■ 前夜の搬入については ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月07日
【47】フォーリーフクローバー さま
『Naturalgardening and Junkgarden Style* 4leaved clover』こと、
『フォーリーフクローバー』です。
簡単に当ショップをご紹介いたします。
基本ショップはオリジナルナチュラルグリーン、オリジナル多肉植物販売等をネット販売しています。



イベントなどでは
オリジナル(自生産植物)作成商品のグリーンを基本に、
オリジナルレタリング鉢で、
自生産の多肉植物・ハーブ寄せ植えや、ナチュラルグリーンを作成し
当店だけの商品を提供しています。
他には無いオンリーワンのナチュラルグリーンを、日々製作しています。
下の様な鉢を、手書きでオリジナルデザインのペイント鉢に、ロゴレタリング等にしています。

当日開場で皆様にお会いできる事楽しみにしております、気軽にお声を掛けて下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
【店名】 フォーリーフクローバー
代表 グリーンアドバイザー 木原博文
【住所】鹿児島県鹿屋市旭原町3668-5
【HP】http://www.4-clover.jp/
【ブログ】http://kiharahirohumi.chesuto.jp/
【電話】0994-40-2411
【ショップ営業】 不定休営業
【地図】ナチュラルガーデンショップ フォーリーフクローバー
【MAIL】 shopmaster@4-clover.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
■ 出展者の皆様への大切なお知らせは ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月07日
【21】有村竹細工店 さま
竹細工、竹製品を製作・販売しています
営業日はしたり、しなかったりのゆったり日程なので
あいあいフェスタで皆様にお会いできるのを楽しみに
たくさんの竹製品・竹体験教室を準備しました
ぜひお立ち寄りください
有村竹細工店
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
■ 出展者の皆様への大切なお知らせは ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月07日
【102】~A&K~ さま
~A&K~
こんにちは(*^_^*)
あいあいフェスタに向けて、少しずつ作品を作っています(^-^)
いつも、自分が着たい服、使いたいものを…と心掛けています(^-^)
一点でも多く作りたいと思います(^-^)
皆さん、是非、見に来てくださいね(^_^)/~
頑張って作品を作りたいと思います(^_^)/~
ブログアドレスは、
http://asukahmama1419.chesuto.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
■ 出展者の皆様への大切なお知らせは ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月06日
【101】手づくり木工GIRASOL さま
昨年に引続き、今回も出展させていただくことになりました、
手づくり木工GIRASOLです。
奈良高等技術専門学校 家具工芸科を卒業して、
奈良で小物家具を作っていましたが、
鹿児島へ移住してからは、適当な作業場が見つからず、
家具作りは一時休んで、
今は主に小物雑貨を作っています。
今年の新作は、
木の色の違いを利用した ”プレート” と、
デスクに置ける可動式の ”本立て” です。



当日のブースはNo101です、作品を一度見に来てください。
では、6月12日会場でお会いできることを楽しみにしています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月06日
【121】Pain dor
このたびはよろしくお願いいたします。
blogも、ぜひご覧下さい。
パンドォルの日記
http:/zuikei.chesuto.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月06日
【31】彩紀 さま
主にビーズアクセサリーの製作をしています。
天然石やスワロフスキーを使うことが多いです。
最近は消しゴムはんこにも興味を持ち始めまして、目下練習中。
今回は、四季をイメージした箸を作ってみました。
春・夏・秋・冬、どんな場面で使ってもらえるのかドキドキです。
売れ残ったら自分で使います(笑)
当日、会場でたくさんの方に出会えると嬉しいです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道順は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月05日
【75】favorite さま
初めてあいあいフェスタに出ることになりました。
当日はハンドメイドのお洋服や子供服、
布小物や雑貨、アクセサリー等を持っていきます。
いろんな方とお会いできること楽しみにしています。
**fa・vor・ite**(フェイバレット)
南九州市頴娃町別府363
TEL 0993-38-0040
blog **favorite**
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月05日
【60】Tegura Linda さま
ウェルカムボードや名前プレート、鏡などを作っています
モザイクタイルや一般磁器タイルを
ニッパーでカットしながら、文字や柄を作っていきます
外枠の木製フレームも完全手作りで
和・洋どちらのイメージでも作れます
タイルのきれいな色合いを生かし
細かくタイルをカットすることで
個性的な作品を作ることを心がけています
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月05日
【42】カントリーハウス パイン工房 さま
霧島神宮近くで ショールーム&カフェを営業中です。
当店は 主にポンデロッサパイン材を使用して
オリジナル家具・雑貨を製作販売しています。

新築やリフォームに伴う 洗面台やキッチンなどの大型家具から
食器棚・テーブル・テレビボードなどをメインに全国販売しています。


キッズチェアーなどの子供向けの商品も当店の人気商品になっています。

鹿児島県霧島市霧島田口2388-7
電話・ファックス 0995-57-3110
ホームページ http://www.i-country.co.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月05日
【57】はな模様

それぞれの季節に咲く山野草を中心にプリザーブド加工してみました。

プリザーブド加工したお花でお部屋を飾ってみませんか・・・刺繍とのコラボレ-ションの作品も有ります。



今回は、青いバラのプリザ加工の体験も予定しています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月04日
【70】FREE MADE さま

最近は宮崎県都城市にも出没してます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月04日
【49】和紙ギャラリー さま


自分だけのコースターが作れる、コーヒー付きのはたおり体験、
また、はたおりを習いたい!という方の、はたおり教室をしています。


展示会やコンサートも開きます。

詳しくは和紙ギャラリーHPをご覧ください。
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月04日
【40】natu*mom さま
◆H&T(はあと)‥‥‥布小物、アクセサリー、編み物、洋服など
http://reeko.chesuto.jp/
◆fuku*tomo ‥‥‥ クレイアートアレンジメントなど
http://fukutomo.chesuto.jp/
ブログでも、作品紹介をしています。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪
どうぞよろしくお願いします。




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月03日
【59】トンボ玉工房「KIMAN」 さま
紀元前2000年以上の昔から
エジプトやメソポタミアで作り始められた穴の開いたガラス玉で
一般的にはグラスビーズと呼ばれており
装飾品として使われていました
工房「KIMAN」では
イタリアのヴェネツィアンガラスを使用して
トンボ玉をひとつひとつ手作りしてアクセサリーを作成しております
世界に1つしかない
お気に入りのトンボ玉を探しにいらしてくださいね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月03日
【73】WOOD GARDEN さま
WOOD GARDEN と申します。
かわいらしさと実用性のある作品を作っています。
あいあいフェスタには
キャビネットから小物のフラワーラックまで
たくさん持って行きます
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2011年06月03日
【24】ぽっぽ さま
毎日、頑張って作品、作りしてます
久留米から妹も来ますが、大変楽しみに準備しているようです
今日、出来たてのオリジナル作品です。
たくさんのお客様が癒やされ、喜んで頂けるよう 頑張りたいと思います。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
会場への道順は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )
2010年06月05日
cocoro & cLOVErさん
会場への道順は、コチラご覧下さい
☆ 出展者の皆様へ
搬入についてのお知らせがございます
コチラをクリックし、ご確認下さい
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
6月6日(日) 10:00〜16:00開催の
あいあい手づくりフェスタへの出展グループをご紹介いたします
【cocoro & cLOVEr】様
cocoro】http://cocorokara.chesuto.jp/
*おとな可愛い*をテーマに、
実用的な布小物や着まわしのきくシンプルなお洋服を作っています。
これからの季節にピッタリな スカラップレースの丸持ち手バック ♪
「写真2」
マルチケースは 母子手帳も楽々入る大きさです♪
カードポケットや ファスナー付きポケットも付いているので
通帳ケースとして 使っても便利です^^*
リネンやダブルガーゼでを使って 布のお花をヘアゴムにしました♪
【cLOVEr】http://clover.chesuto.jp/
*さりげなくお洒落に*をモットーに
普段使いできるアクセサリーを作っています♪
大きめシェルとクロス、そして淡水パールで仕上げました
留め具の部分は、トグルといって、フロントで取り外しできます。
少し長めの50cmで、下がる部分は5cmになっています。
黒薔薇ウッドのネックレスと右下のは、
ブックマーカーとなっています。
愛読書のお供にいかがですか?
鳥さんチャームに、天然石、イニシャルをプラスした
ストラップです♪
今回、初ユニットの「cocoro & cLOVEr」は、
ブース番号・・・102番となっています。
どうぞ、遊びにいらしてくださいませ!!
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
ブログでの作品紹介をご了承いただき
画像をご提供下さった方のみ ブログアップさせていただいております
2010年06月05日
kei & takako
会場への道順は、コチラご覧下さい
☆ 出展者の皆様へ
搬入についてのお知らせがございます
コチラをクリックし、ご確認下さい
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
6月6日(日) 10:00〜16:00開催の
あいあい手づくりフェスタへの出展グループをご紹介いたします
【kei & takako】様
今回初めて参加します。
「kei & takako」 ~ちくちくだより~
です。布小物、大人服、子ども服、木工など用意しています。
ぜひ手にとってご覧ください。
こちらでも作品紹介しています。
ちくちくだより(布小物、服) http://keichanmama.chesuto.jp/
なちゅ*るん(木工) http://hitomi.chesuto.jp/

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
ブログでの作品紹介をご了承いただき
画像をご提供下さった方のみ ブログアップさせていただいております
2010年06月05日
niki gardenさん
会場への道順は、コチラご覧下さい
☆ 出展者の皆様へ
搬入についてのお知らせがございます
コチラ(前日)とコチラ(当日)をクリックし、ご確認下さい
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
6月6日(日) 10:00〜16:00開催の
あいあい手づくりフェスタへの出展グループをご紹介いたします
【「niki garden^^】(ニキガーデン)様
niki garden(ニキガーデン)」は、
KTSが運営する地域SNS NikiNiki(ニキニキ)の会員で、
手作り好きのメンバーが集まった
「手作り大好き♪」コミュニティーの中から生まれたショップです。
当日お持ちする作品は・・・
綿やリネンを使った布雑貨(洋服、ストール、ポーチ、ベビースタイ、バッグ etc)
綿や麻糸で編んだバッグや小物入れ、コサージュ、シュシュ etc
ドライフラワー、プリザーブドフラワーを使ったリースや雑貨
などなど、
メンバーそれぞれの個性あふれる作品たちです。
ぜひ覗いてみてくださいね♪お待ちしてます^^
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
ブログでの作品紹介をご了承いただき
画像をご提供下さった方のみ ブログアップさせていただいております
出展者のご紹介(一覧) vol.1 vol.2 vol.3 vol.4 vol.5 vol.6
会場への道順は、コチラをご覧下さい