2011年06月06日
出展者の皆様へ(大切なお知らせです)
当日の流れや、約束ごとなどについて説明します
当日は、混雑が予想されますので
スムーズに準備 ・ 展示 ・ 片付けができますよう、ご協力をよろしくお願いいたします
【 当日の流れ 】
7:30 運動公園入り口ゲート、開門
8:00 搬入開始(おやじの会など、ボランティアスタッフがお手伝い & 誘導いたします)
↓
A、荷おろし後、速やかに車を第3駐車場に移動
↓
B.第3駐車場で、受付票を受け取り
↓
C、体育館内本部で受付け (Bで受け取った受付票を提示して下さい)
↓
D、ブース内の設置
※ 搬入終了後、16:00まで搬入口は締め切ります (風は通します)
※ 移動販売車は、誘導に従い随時配置
9:45 開会式(出展者様は、そのまま作業をすすめてください)
10:00 開場
16:00 閉場
A、移動販売車 撤収スタート
B、館内ブース、撤収開始
16:30 撤収完了
↓
会場片付け&掃除開始
【 お約束 】
■ 車の移動は、必ず係り員の誘導に従ってください
■ 出展者は、第3駐車場に車を停めてください
※ 違反者は、ブースの撤去をお願いする場合もございます
■ 持ち物には、記名をお願いします
■ 忘れ物がないように、また 積み間違いのないよう、荷物の確認をお願いします
■ 体育館1階は、食事禁止です (軽く、水分を摂るぐらいはOK)
※ 昼食などは、体育館2階スペース もしくは外でお願いします
■ 体育館内は、電源・危険物・水などの使用は厳禁です
※ 施設を破損した場合、現状復帰をお願いする場合がございます
■ 運動公園敷地内、全て火気厳禁です
屋外での自家発電機の使用はOKですが、「火」を扱うことは禁止されています
■ ゴミは、必ずお持ち帰り下さい
■ 体育館2階は、土足厳禁です (上履きを準備されることをお勧めします)
※ 雨の日は、体育館内 全て土足禁止です
【 お願い 】
前夜(11日)に、会場設営の準備をいたします
その際、設営のお手伝いをして下さる方を募集いたしております
設営終了後は、お荷物の搬入もできます
※ 詳細は、改めてご案内いたします
当日、閉場後に会場の片づけをします
姶良近辺の方で、お手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、ご協力をお願いいたします
おやじの会の皆様と協力し、東日本大震災被災地への義援金募集活動を行います
本部席横の、おやじの会ブースに募金箱を設置いたしますので、ご協力いただけるとありがたいです
※ 詳細は、改めてご案内いたします
準備など大変かと思いますが、体調管理には十分に留意され
当日、元気な笑顔でお客様をお迎え下さいね
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )

当日は、混雑が予想されますので
スムーズに準備 ・ 展示 ・ 片付けができますよう、ご協力をよろしくお願いいたします
【 当日の流れ 】
7:30 運動公園入り口ゲート、開門
8:00 搬入開始(おやじの会など、ボランティアスタッフがお手伝い & 誘導いたします)
↓
A、荷おろし後、速やかに車を第3駐車場に移動
↓
B.第3駐車場で、受付票を受け取り
↓
C、体育館内本部で受付け (Bで受け取った受付票を提示して下さい)
↓
D、ブース内の設置
※ 搬入終了後、16:00まで搬入口は締め切ります (風は通します)
※ 移動販売車は、誘導に従い随時配置
9:45 開会式(出展者様は、そのまま作業をすすめてください)
10:00 開場
16:00 閉場
A、移動販売車 撤収スタート
B、館内ブース、撤収開始
16:30 撤収完了
↓
会場片付け&掃除開始
【 お約束 】
■ 車の移動は、必ず係り員の誘導に従ってください
■ 出展者は、第3駐車場に車を停めてください
※ 違反者は、ブースの撤去をお願いする場合もございます
■ 持ち物には、記名をお願いします
■ 忘れ物がないように、また 積み間違いのないよう、荷物の確認をお願いします
■ 体育館1階は、食事禁止です (軽く、水分を摂るぐらいはOK)
※ 昼食などは、体育館2階スペース もしくは外でお願いします
■ 体育館内は、電源・危険物・水などの使用は厳禁です
※ 施設を破損した場合、現状復帰をお願いする場合がございます
■ 運動公園敷地内、全て火気厳禁です
屋外での自家発電機の使用はOKですが、「火」を扱うことは禁止されています
■ ゴミは、必ずお持ち帰り下さい
■ 体育館2階は、土足厳禁です (上履きを準備されることをお勧めします)
※ 雨の日は、体育館内 全て土足禁止です
【 お願い 】
前夜(11日)に、会場設営の準備をいたします
その際、設営のお手伝いをして下さる方を募集いたしております
設営終了後は、お荷物の搬入もできます
※ 詳細は、改めてご案内いたします
当日、閉場後に会場の片づけをします
姶良近辺の方で、お手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、ご協力をお願いいたします
おやじの会の皆様と協力し、東日本大震災被災地への義援金募集活動を行います
本部席横の、おやじの会ブースに募金箱を設置いたしますので、ご協力いただけるとありがたいです
※ 詳細は、改めてご案内いたします
準備など大変かと思いますが、体調管理には十分に留意され
当日、元気な笑顔でお客様をお迎え下さいね
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〔出展者のご案内(一覧)〕
ブース番号1~40 ブース番号41~80
ブース番号81~120 ブース番号121~
■ 紹介記事募集のお願いは ⇒ コチラ
■ 会場への道案内は ⇒ コチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回 『あいあいてづくりフェスタ~結ぶ~』
日時 ; 平成23年6月12日(日) 10時~16時 (雨天決行)
場所 : 姶良市運動総合公園 体育館 ( 無料 大駐車場あり )

Posted by あいあい手づくりりフェスタ実行委員 at 19:52
│出展者様へ